進化論って本当なのか?なんで都合よく進化した個体が生き残って繁殖してんだよ? [633829778]
- ニュース
- 投稿者:管理人 | 2022年5月12日
1 ::2022/05/11(水) 11:21:51.78 ID:F/mYdBXN0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
生命の「地球外起源説」を強力サポート 隕石の再分析でDNA、RNAの核酸塩基全5種の検出に成功
北海道大低温科学研究所の大場康弘准教授らの研究グループは4月27日、
1969年にオーストラリアで見つかった「マーチソン隕石」など3種の隕石を最新の分析技術で改めて調べた結果、
生物の遺伝情報を伝える「核酸」を構成する塩基、全5種類の同時検出に成功したと発表しました。
この研究は英科学誌「ネイチャー・コミュニケーションズ」に掲載されました。
今回の研究は、地球の生命の起源は、約40億年前に宇宙から飛来したという地球外起源説を補強するものと考えられます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4a11a5133f9b77352f33cfd68ba1ecc121a86e
448 :ウエスタンラリアット(ジパング) [ニダ]:2022/05/12(木) 00:41:17 ID:JfVEgbNU0.net
10 ::2022/05/11(水) 11:24:58.50 ID:Bs6Yn7VH0.net
14 ::2022/05/11(水) 11:26:10.66 ID:lJOY2NA50.net
126 ::2022/05/11(水) 12:29:35.22 ID:Wfhv10rm0.net
260 ::2022/05/11(水) 15:36:32.64 ID:fe2j1bFm0.net
140 ::2022/05/11(水) 12:36:27.61 ID:/HL1fjyY0.net
242 ::2022/05/11(水) 14:13:47.52 ID:A0xUBkQy0.net
495 ::2022/05/12(木) 01:27:31.47 ID:u9g3fYDK0.net
101 ::2022/05/11(水) 12:14:05.22 ID:hK1nL4e30.net
136 ::2022/05/11(水) 12:34:52.73 ID:OfSVU34S0.net
207 ::2022/05/11(水) 13:40:38.01 ID:8nJMtuG70.net
188 ::2022/05/11(水) 13:26:37.09 ID:89LsMoMq0.net
188 ::2022/05/11(水) 13:26:37.09 ID:89LsMoMq0.net
189 ::2022/05/11(水) 13:27:50.49 ID:86WSkNjw0.net
2 ::2022/05/11(水) 11:22:28.27 ID:7WjzfBp30.net
106 ::2022/05/11(水) 12:17:09.04 ID:IWlzct420.net
362 ::2022/05/11(水) 20:57:16.30 ID:/9ESlBLu0.net
150 ::2022/05/11(水) 12:43:58.67 ID:hzDmyOtf0.net
195 ::2022/05/11(水) 13:35:08.92 ID:MBpKzIhb0.net
116 ::2022/05/11(水) 12:21:11.32 ID:mrSsbUwB0.net
99 ::2022/05/11(水) 12:12:40.74 ID:XfPiODer0.net
206 ::2022/05/11(水) 13:39:51.37 ID:Jtmdn22e0.net
186 ::2022/05/11(水) 13:24:06.28 ID:89LsMoMq0.net
354 ::2022/05/11(水) 20:40:17.13 ID:4VDCIgXO0.net
350 ::2022/05/11(水) 20:35:26.35 ID:UFxfXWG50.net
348 ::2022/05/11(水) 20:32:18.70 ID:89LsMoMq0.net
16 ::2022/05/11(水) 11:26:41.30 ID:rY40hD6h0.net
306 ::2022/05/11(水) 18:08:27.41 ID:Uf09s1aj0.net
119 ::2022/05/11(水) 12:25:07.07 ID:t2HOYX9u0.net
341 ::2022/05/11(水) 20:17:56.87 ID:JcQwG9Ea0.net
コメントする