引用元
1 ::2020/05/30(土) 11:55:04.56 ID:lnqi199M9.net
《この度、ブリーフ団XLから、エガちゃんねるを外れたい、 との申し出があり、 了承する事となりました》
登録者数200万人を超える人気YouTuberとなった江頭2:50。その「エガちゃんねる」でスタッフとして登場していたブリーフ団XLという人物にある疑惑が浮かび上がっている。
「『エガちゃんねる』には5人の男性スタッフがいるのですが、ブリーフを履いて、覆面をかぶって体型を現したS、M、XLという名前がついた“ブリーフ団”というメンバーが度々登場します。XLは、一番体格も大きくムードーメーカー的な立ち位置で、江頭さんのボケに対してもいつも笑っている優しそうな人でした。そのXLが突如、脱退を発表したんです」(芸能リポーター)
まだ「エガちゃんねる」発足から3か月しか経っていないのに、XLはなぜ脱退することとなったのか。
「このXLの正体はA氏という構成作家だ、と言われていました。5月10日に、同チャンネルのファンがA氏のツイッターに“ブリーフ団のXLさんの大ファンです”と投稿すると、気を良くしたのか、“私がXLです。これからもよろしくお願いします“と正体を明かしたんです。
A氏は吉本興業のNSC出身の構成作家で、ルミネtheよしもとの見習いを経て、現在は『超逆境クイズバトル!!99人の壁』(フジテレビ系)などを担当している、とのこと。そしてA氏は、先日ネット上の誹謗中傷を苦に自殺した女子プロレスラーの木村花さんを、自身のツイッターで執拗に批判していた人物なんです」(同・芸能レポーター)
木村さんはフジテレビとネットフリックスの人気番組『テラスハウス』に出演していた。そして、第38回では、木村さんが洗濯機に置き忘れてしまったプロレス衣装を男性共演者が誤って洗濯してしまい、収縮させてしまったことが原因で木村さんが激怒。その男性に罵声を浴びせたことをネット上のアンチたちに誹謗中傷された。そのことが響いて、木村さんは自ら命を絶ったと思われる。
そしてA氏も自身のツイッターで、いわゆるこの“コスチューム事件”を激しく批判していた。
《もし万が一“ガチ”だったら憧れの“格闘技を商売にしている人”として最低だなぁと思いますね。同じ気持ちになる格闘技に憧れている人が沢山居ると思いツイート。#木村花 #テラスハウス》
《命の次に大切なコスチュームを共同生活の洗濯機に入れたまま出かけて、そこに間違えて自分の洗濯物を入れちゃって勝手に乾燥までかけちゃった人にキレていいのか?早く聞きたい。#木村花 #テラスハウス》
《ビックリ花さん。命より大切な物を失ったばっかりだけど、ご機嫌でなにより @テラスハウス》
とハッシュダグ付きで木村さんに関するコメントを連続で投稿していた。あくまで番組への批評である、といえばたしかにそうともいえる。またA氏の「つぶやき」にそこまでの影響力があったとは思えない。しかし―?。
「木村さんが亡くなったと報道があると、A氏のツイッターに非難の声が殺到しました。するとA氏は即座にツイッターのアカウントを削除。ネット上でいわゆる『逃亡』と言われる行動をとりました。そして江頭さんらに迷惑がかかると感じたのか、『エガちゃんねる』から脱退を申し入れたのではないか…突然のXL氏の脱退から、そんな予測がなされていました。
すると今度はその可能性を疑ったツイッターユーザーが、『エガちゃんねる』の公式ツイッターに、A氏のツイッターの画像を貼り“木村さんへの暴言ですね”コメントすると、驚くことにエガちゃんねるの公式ツイッターは何も言わずにその人たちを次々とブロックしたようです」(スポーツ紙記者)
たしかに『エガちゃんねる』からブロックされたという報告が、ツイッター上には複数見受けられる。
《公式チャンネルがブロックするとか…》
《エガちゃんねるにこんなとんでもない奴がいたなんて》(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。
ソース/FRIDAY
https://friday.kodansha.co.jp/article/116667
2 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 11:56:18 ID:lDnRWUnl0.net
3 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 11:56:56 ID:V/x+Twlc0.net
確実に足を引っ張る事になるなら逃げた方がマシって事ですよ
自分が一番かわいいし、放送作家続けたいじゃん
4 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 11:58:29 ID:REF20Rp70.net
とばっちりでもなんでもないよねこれ
てかやっぱりマスメディアの自作自演の炎上演出だったのかな?
5 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 11:58:36 ID:heFW5Tw/0.net
6 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 11:58:40 ID:nPkQa02d0.net
7 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 11:58:40 ID:Sksz46K50.net
山本太蔵は炎上する度に垢削除して逃亡するがバカだからすぐ舞い戻ってくるぞ
しかも同じ名前でやるからすぐバレる
8 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 12:00:16 ID:1bvlWaj90.net
手首切るブスクソワロタンゴォォォブスが勘違いしてしまうシネ
9 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 12:00:45 ID:ja34ntvk0.net
勝手に一般人のSNSが原因にもっていこうとしたマスゴミどーすんのコレ!?
10 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 12:00:56 ID:VH4MMnaO0.net
11 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 12:01:43.21 ID:89+ySD4e0.net
自分が関与している番組で、ネットが悪いと台本書くだけで鎮火する簡単なお仕事です
12 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 12:02:29.75 ID:XZVYm6600.net
13 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 12:03:30.21 ID:15XXREe10.net
マスコミ的にはA氏が本名でTwitterやってるんなら誹謗中傷にならないんでしょ
14 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 12:03:37.01 ID:o7nDbezW0.net
15 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 12:03:54.91 ID:tDnaMtzH0.net
指摘をブロックとか江頭最低だな!
ブロック王の大村と同じ人種だったのか
16 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 12:04:21.64 ID:wfiNelPi0.net
海外の名だたる業界誌紙も高名な批評家・評論家も絶賛した中
『君の名は。』を誹謗していた国内の人間は、なぜこうも
嫉妬丸出しのハンチクな小物ばかりだったのか?www
●堀田 延…代表作 「テラスハウス」(2012年)
千葉県立千葉高等学校→早稲田大学第一文学部
テレビ放送研究会→『ホットドッグ・プレス』ライター、ニュースステーションのリサーチ
「もうこの際、複垢をわざわざ作ってでも君の名は絶賛勢とトコトンTwitter上で喧嘩して、
あれを思う存分ディスりたい欲求を、今必死に押さえているw
シン・ゴジラと並べて同じように評価したり、興行収入でシン・ゴジラを上回ったりされたら
イヤなんだよなぁ。だって、ぜんぜん「映画単体としての歴史的価値」が違うんだもの。
君の名は。あんな危機に瀕して、一刻を争うというときに、町民500人の命より、自分たちの
恋愛の方が大事な恋愛バカな主人公2人が痛々しくて、大人だったらとても観ていられない」
17 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 12:05:04 ID:cXWkAGec0.net
>>9
匿名である以上、一般人かどうかも疑わしいけどな
全て公表するべし
18 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 12:05:15 ID:hQwD2Wb70.net
19 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 12:05:36 ID:wfiNelPi0.net
◆これが哀れな君の名はアンチ・堀田延さんの転落の発端
堀田 延@nobubu1
もうこの際、複垢をわざわざ作ってでも
「君の名は。」絶賛勢とトコトンTwitter上で喧嘩して、
あれを思う存分ディスりたい欲求を、今必死に押さえているw
「君の名は。」は子供向けの映画だから
あんまり目くじら立てて批判しても仕方ないのかなという気がしてきた。
ただし「シン・ゴジラ」と並べて同じように評価したり、
行収入で「シン・ゴジラ」を上回ったりされたらイヤなんだよなぁ。
だって、ぜんぜん「映画単体としての歴史的価値」が違うんだもの。
「君の名は。」 あんな危機に瀕して、一刻を争うというときに、町民500人の命より、
自分たちの恋愛の方が大事な恋愛バカな主人公2人が痛々しくて、大人だったらとても観ていられない。
堀田 延 @nobubu1
シン・ゴジラ発声可能上映、聖地新宿を奇跡のゲット!
やべーーーー!!1分で売り切れたプラチナチケット、取れちゃったよぉぉぉぉぉぉぉっっっっっ!!!!!
ナマ庵野、ナマ尾頭、ナマ泉ちゃん、ナマ高橋一生、観てくるぞぉぉぉぉぉぉぉっっっっ!!!!!!
聖地新宿でのシン・ゴジラ発声可能上映で完全に燃え尽きた!!!!!
俺の2016年の夏がこれにて終わった!!!!
合計7回観たシン・ゴジラ!!!!ありがとう!!!!
20 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 12:05:48 ID:mV1SN/zt0.net
仕事で粘着してたのかその放送作家出してしゃべらせて欲しい
21 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 12:05:58 ID:7uAyqyJh0.net
XLはいなくなろうがどうでも良いが
えだまめが見られないのは痛すぎる
22 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 12:05:59 ID:wfiNelPi0.net
「思想とは態度の一貫性のことを言う」
堀田さんの一貫した思想とは「いきあたりばったり」
◆シンゴジ厨の片隅おじさん哀れ・・・w
堀田延 @nobubu1 – 2016年7月30日
ああもうこんなスゴイ映画「シン・ゴジラ」には、興行収入の日本新記録を塗り替えるぐらい超絶大ヒットして欲しい!
そうでなければ日本地に落ちたなと思うぐらい「日本人」の「日本人」による「日本人」のための映画。
踊るなんチャラとかが実写映画1位でいいわけない!「シン・ゴジラ」見てくれ頼む!
↓
しかし実際に邦画史を塗り替えるほど超絶大ヒットしたのは「君の名は。」の方とハッキリすると
手のひらクルーッ
↓
堀田延 @nobubu1 – 2016年11月14日
「商業的成功を収めること」「大衆に受けること」が作品の絶対価値だと考えている人が信じられないほど多い。
相手にするのもバカバカしいのだけれど、いちいち反論もしていられないので書いておく。
商業的成功は価値の1つに過ぎないよ。作品の価値はもっと多様だ。だから文化なんじゃん。
23 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 12:07:15 ID:wfiNelPi0.net
◆日本のダメなところを集めたような業界関係者を御紹介
シンゴジラ信者の堀田延先生、シンゴジラ礼賛・君の名は誹謗を
誰かに止められていたのか自重していたんだけれど、なにもかも
投げ捨てたみたいにまた君の名は誹謗を再開したみたいだね。
よそのスレでは「炎上狙いの構ってちゃんだから相手にするな」
と無視されているけれど、シンゴジ信者にとってつらい何かが
ここ数日の間に発生したんだろうか。
君の名は。は国内興収200億、中国興収5億元(日本円にして
約80億円。あ、シンゴジラの国内興収だ)を叩き出したり
国内外で賞を取ったりだけど、それだけでここまで壊れたみたいに
書き込みまくるとは思いづらいし。
堀田 延 @nobubu1
女子高生の胸を(ギャグという言い訳で)やたら揉みしだく。
バスケやってる女子高生の胸がやたらポヨンポヨン揺れる。
そういった秋葉原テイストの萌え演出を全国ロードショー映画で普通にやってのける
「知的レベルの低い」映画が本当に嫌い。
宮崎駿も押田守も片淵須直もそんな演出一切存在しないからw
堀田 延 @nobubu1
相手の名前を思い出せず涙流して悶え苦しむ主人公2人。
なのにようやく初めて会えた夕暮れ時に手のひらにマジックペンで書いたのはまさかの「スキダ」のみ。
ストーリー上の都合、作り手の都合だけで、実際にはありえない行動を取る主人公。
あれをそのまま受け止められる観客の純粋さが逆に羨ましいw
堀田 延 @nobubu1
バイト先の料理店に突然現れるチンピラ2人。何の脈絡もない。
なんの伏線も回収もない。ただ単にスカートをカッターで切る役目のためだけに現れる。
結果スカートを縫って主人公と彼女の仲は縮まる。童貞の妄想の映像化。ただそれだけのため。
都合だけの存在。まともに受け止める観客はある意味純粋w
堀田 延 @nobubu1
あんなものアカデミー賞にノミネートして、日本の恥だと思う。
24 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 12:07:41 ID:tDnaMtzH0.net
バリバリの在日チョンで愛知トリエンナーレで暴れてて、垢削除して逃亡した放送作家とは別の人なんかね?
25 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 12:08:07 ID:wfiNelPi0.net
◆君の名は。大人気当時、各地で暴れ続けていた狂人・堀田延
109 名前:名無シネマさん 2016/12/11(日) 02:21:57.50
テラスハウス放送作家 ついに壊れた模様
堀田 延 @nobubu1
ちなみにTwitterの設定で「通知オフ」にしているので、僕がフォローしていない人からの
クソリプはどれだけ送りつけても、僕は見れないのです。
なので、ムダですよ。全くダメージを受けません。あしからずw。
堀田 延 @nobubu1
今気付いた。今年大ヒットした中身がアレでアレなあのアニメ映画に対しては、俺、いくらでも文句言えるわw
ごめん、マジでアンチなんだわ。アレの文句書いてると酒が美味いもの。どーしよう?w
堀田 延 @nobubu1
さすがに米国アカデミー会員たちはだませないと思うね 女子高生胸モミモミ映画に投票しないだろうな。
今年のアカデミー賞長編アニメ作品賞は「ズートピア」か「モアナと伝説の海」のどちらかだろうね。
堀田 延 @nobubu1
あの映画は結局何が言いたかったのか?少なくとも僕には何も残っていない。
赤い糸で結ばれた男女の話?そんなもの幻想に過ぎないということを描くのがむしろ映画ではないのか?
人は内なる心に従って行動すれば運命が切り開ける?だったら現実の世界でそうしてみればいい。
どうなるかは目に見えている
世間の反応
101 名前:名無シネマさん 2016/12/11(日) 02:16:32.68
もうこいつのツイートは貼るなよ
明らかに無名の炎上商法だろ
103 名前:名無シネマさん 2016/12/11(日) 02:18:23.99
パヤオは意味のない幼女のパンチラしてんのに
105 名前:名無シネマさん 2016/12/11(日) 02:18:46.94
出品のことをノミネートっていう人なんかいるのか?
106 名前:名無シネマさん 2016/12/11(日) 02:19:28.47
まだモミネートしてねえw
107 名前:名無シネマさん 2016/12/11(日) 02:20:55.76
寒流大好きなやらせハウスの構成だったっけ
ぶっちゃけこいつが味方してるつもりの片隅信者すら
迷惑どころか邪魔とまで思ってんじゃね?
26 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 12:08:12 ID:wV90z6d20.net
別に匿名で叩いてたわけでもないし、逃げ隠れする必要もないんじゃないの?
27 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 12:08:40 ID:PNIlW6fI0.net
28 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 12:09:07 ID:aTVtUbkd0.net
29 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 12:09:20 ID:wfiNelPi0.net
◆君の名はにシンゴジラが負け続ける現実を見て発狂する堀田延に対する世間の反応
182 名前:名無シネマさん 2016/12/11(日) 03:15:31.58
堀田もうすぐ50だろ
嫁に見放された理由が分かる
恥ずかしくないのか
184 名前:名無シネマさん 2016/12/11(日) 03:16:46.45
堀田の嫉妬が加速しててワロタw
187 名前:名無シネマさん 2016/12/11(日) 03:21:07.40
堀田、久々の発狂もツイッターじゃもう全然反応なくなっててワロタ
149 名前:名無シネマさん 2016/12/11(日) 02:40:35.29
押田守爆誕
210 名前:名無シネマさん 2016/12/11(日) 04:09:30.83
押田守って誰だよ(哲学
174 名前:名無シネマさん 2016/12/11(日) 03:01:36.09
堀田は疑いの余地なくここと君縄関連スレ見てるな
相当君縄にストレス溜め込んでたようだしついに我慢出来なくなったんだろう
175 名前:名無シネマさん 2016/12/11(日) 03:04:04.30
フジも手のひら返しだしてるし、居るとこないんだろうなぁ
家族もいないようだし、誰か病院を勧めてあげた方が良いような気がするぞ・・・
176 名前:名無シネマさん 2016/12/11(日) 03:06:05.14
掌返すも何も東宝の株主だろフジは
だいぶヤバい所に足突っ込んでることに気付けないコイツは子どもかな
177 名前:名無シネマさん 2016/12/11(日) 03:09:19.45
フジは踊るの事あるから君縄を持ち上げにくかったという事聞いた
でもそれ余裕でこしちゃったら持ち上げ始めたみたいな
30 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 12:10:05 ID:wfiNelPi0.net
◆君の名はアンチが高じて狂乱していた堀田延に対する当時の世間の反応
197 名前:名無シネマさん 2016/12/11(日) 03:36:49.32
男性更年期まっただ中なのかな。かわいそうに…
133 名前:名無シネマさん 2016/12/11(日) 02:30:16.75
君縄も罪な映画だな
何人精神崩壊させてんだよw
137 名前:名無シネマさん 2016/12/11(日) 02:32:45.74
どうせ、捨て置いても崩壊する程度の精神なんだからその内に
発狂しただろう
139 名前:名無シネマさん 2016/12/11(日) 02:33:04.64
こいつこそ時間が経って君縄フィーバーも収まった時に
「俺はなんでこんなに発狂してたんだろう・・・」って死にたくなってそうだね
140 名前:名無シネマさん 2016/12/11(日) 02:33:36.81
明日になれば削除されるよ
酔ってましたー、てへっ って
前にもあったやろ、確信犯や
142 名前:名無シネマさん 2016/12/11(日) 02:34:02.17
最初の時期に君縄大批判した評論家は居心地悪そう。
147 名前:名無シネマさん 2016/12/11(日) 02:38:08.09
まあ堀田って映画に関わる才能なんてなくて
低俗なやらせ番組の放送作家やって食い繋いでる底辺だから
どうしてもこじらせてしまうんだろ
替えは幾らでもいるレベルの存在なんだし難ありなのが広まったら
そのうち干されて廃業するだろうから生暖かく見守っとけばいいと思うよ
31 :名無しさん@恐縮です:2020/05/30(土) 12:10:10 ID:mhIccPbu0.net
>>1
芸人のニューヨークが二月の段階でテラハの問題点全部指摘してんだよな
1時間38秒から
http://y2u.be/vXTPei9BVTU
・徳井がいなくなって山里が暴走している
・ほかの出演者も山里と一緒に出演者叩きに回っている
・出ている人が誰も得していない
・あまりに叩きが酷すぎて今のテラハは見ていてしんどい
・演出であえて出演者が悪いように見せている部分もある
・本当に弱い者いじめっぽく見える瞬間がある
・このままだと番組は終わる
コメントする